バタバタする師走がスタートしました
師走といえば、流行語大賞?
今年は、 「今でしょ!」 「じぇじぇじぇ」
「倍返し」 「お・も・て・な・し」
以上の4語が大賞を受賞しました
甲乙付け難い?といった感じですね
ちなみに、4語の大賞受賞は、過去最多のようです
「今でしょ!」
私のお気に入りです
というか、林先生の大ファンなんですね
林先生の説得力あるメッセージや
使えそうなフレーズ
個人的にチェックしています
例えば、
「負ける人物の共通点は3つ
①情報不足 ②慢心 ③思い込み」
テレビを見ながら、「なるほど…!」
って思いました
これを私なりに解釈すれば、
¨何事にも 事前準備 が必要!¨
ということでしょうか…
この当たり前の事が、難しいというか、
意外とできてないんですね…
「まあ、いけるでしょ!?」
って感じで行動しがちですから…
今年の夏から本格的に始めた ¨山歩き¨
この ¨林語録¨ を頭に入れながら、
常に行動するよう心がけています
山グッズが欲しいなあ…って思ったら、
「登山靴いつ買うか?今でしょ 」
と妻に言ってみたり、
妻に怒られたら、
「倍返しだ~、いや、10倍返しだ~ 」
なんて大声で言ってみたり…
日常的に流行語大賞のお世話になっています
まあ、どうでもいいことですね (笑)
少し長くなりましたが、
今月も引き続き宜しくお願い致します
阿倍野区の司法書士西田辺駅前事務所 makosurf
~12月号~