Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 256

選挙です




本日、参院選が公示されました


今回の参院選から大きく変わることがあります


インターネットを利用した選挙運動が解禁されたこと


そして、成年後見制度を利用する人(成年被後見人)の


選挙権が回復したことです




先日、「成年被後見人の選挙権の回復等のための


公職選挙法等の一部を改正する法律」が施行されました


同法は、本日公示の参院選から適用され、


成年被後見人にも選挙権と被選挙権が認められることに


なりました


しかし、周囲の感想や評価が特定の候補者への


投票につながる?といった不正投票の問題や


投票の補助など… 課題は山積です


基本的人権の一つである選挙権


その権利をすべての国民に等しく保障するためには、


どうすべきか?


もっと真剣に議論を重ねるべきではないでしょうか?




今回の参院選


ねじれ国会」の行方が最大の焦点ですが、


「アベノミクス」や「憲法改正」などの是非も問われる


重要な国政選挙です


駅前でお仕事している私にとって、


連日の街頭演説にはうんざりしています


でも、そこは少しガマンをして、


各政党の主義主張をしっかりと見極めた上で、


投票したいと思っています







阿倍野区の司法書士西田辺駅前事務所 makosurf








Viewing all articles
Browse latest Browse all 256

Trending Articles